暗号資産の始め方

【完全版】初心者でも"1万円"稼げる暗号資産ブログの始め方を5ステップで徹底解説

2022年8月7日

悩んでいる人

暗号資産ブログを始めたい!

でも、何から手を付ければいいか分からない…。

最短最速で稼げる手順を教えて!

今回はこんな悩みにお答えします。

とはいえ、「暗号資産ってよく分からんし、難しそう…。」と思いますよね。

でも大丈夫!

ボクも今年の5月から暗号資産を触りはじめた超初心者です。

それでも、これから解説する手順で7月に5桁達成しました。

先日のツイートをご覧ください↓

ボクは2019年からブログを始め、新卒ジャンル➡地方移住ジャンル➡VODジャンルと3度挫折。

その間の総収益は千円ほど。

そんな凡人でも暗号資産というトレンドに波乗りし3ヶ月後に月5桁を達成しました。

暗号資産ブログは、

  1. 1件1万円と高単価な報酬
  2. トレンド

なので今から参入すれば十分稼げるかと。

ただ、ライバルもどんどん増えてきています。

もしブログで本気で稼ぎたい!という方がいたら、この記事を参考に今すぐ暗号資産ブログに挑戦してみましょう。

きっと数カ月後には月5桁の夢、いや6桁の夢も叶ってるかもです。

注意

本手順では暗号資産の購入ステップがあります。記事に信憑性&信頼性をもたせるためにも必須なので、「暗号資産を買いたくない!」「怖い…。」という方は本ジャンルはおすすめできません。

これから暗号資産ブログで「本気で稼ぎたい!」という人のみ読み進めてくださいね。

0→1達成までの手順を余すことなく書きました!
ウナム

暗号資産ブログは本当に稼げる?

暗号資産ブログは本当に稼げる?

結論、稼げます。

以下のツイートをご覧ください。

初心者ブロガーで5桁を達成したブロガーさんがいっぱい。

3年間ブログをやってきて、暗号資産ジャンルは他のどのジャンルより稼ぎやすいと感じています。

クレジットカードやウォーターサーバーのアフィリエイトは報酬単価が高いですが競合が強い&成果条件が厳しいので、今から参入しても無理ゲーです。
ウナム

GoogleアドセンスやAmazon・楽天の物販も1件あたり数円〜と低単価で消耗するだけなので、おすすめできません…。

それに比べ暗号資産ジャンルは高単価&口座開設と入金でOKなため、圧倒的に稼ぎやすい!

なので結論、暗号資産ブログがおすすめです。

ブログ初心者でも"1万円"稼げる暗号資産の始め方【5ステップ】

ブログ初心者でも"1万円"稼げる暗号資産の始め方【5ステップ】

最短最速で0→1を達成するやり方は以下の手順です。

全体の流れ

  • 手順①:暗号資産の購入
  • 手順②:WordPressブログの開設
  • 手順③:ブログ記事の執筆
  • 手順④:ASPの登録
  • 手順⑤:SNSで集客

手順が少し多いですが、1つ1つの作業は簡単なのでご安心を。

1個ずつ寄り添って教えていきますよ!
ウナム

手順①:暗号資産の購入

まずはビットコインを買っていきましょう。

「え?身銭を切るのイヤだな…。」と思うかもですが、実際に買うからこそ難所やコツが分かります。

何でもそうですが、実際に使ってみないと心に刺さるレビューって書けないんですよね。

なので、ここはグッとこらえていきましょ。

どうしてもお金を払いたく人は下記にタダで10万円を稼ぐ方法を紹介してるいるので、見ながらやってみてください。

実際に2~3万ならサクッと稼げました!
ウナム
【無料】NFTアートの購入費10万円をタダで集める方法【ノーリスク&手持ち¥0】

合法なのでご安心くださいね。笑

コインチェックで口座開設&入金

暗号資産を買うには暗号資産取引所で口座開設する必要があります。

コインチェックはアプリDL数No.1&アプリの使いやすさに定評があるため初心者におすすめですよ。

口座開設の手順は『【無料】コインチェックで口座開設する4つの手順【初心者向け】』で33枚のスクショ画像を使って解説しているので、ご参考ください。

【超初心者向け】コインチェックで口座開設のやり方を丁寧に解説【画像あり】
【無料】コインチェックで口座開設する4つの手順【初心者向け】
口座開設¥0&10分ほどで手続きが完了します。
ウナム

実は、コインチェックを勧めた理由は他にもあって、今だけ口座開設&1円〜の入金で1,500円分のビットコインがもられるキャンペーン中だからです。

国内のどの暗号資産取引所よりも太っ腹なキャンペーンなので、貰えるものは貰う精神でサクッとゲットしておきましょ!(2022年8月現在)

口座開設&入金しておけば、いつでも取引できるからいいですね!
ウナム

≫≫【無料】コインチェックで口座開設する

\ 1,500円分のビットコインもらう /

コインチェック
コインチェックでビットコインの購入

続いてコインチェックでビットコインを買っていきます。

正直、お好きな暗号資産を買えばいいのですが、「仮想通貨の王様」であり、長期的に値上がりが期待できるビットコインを買っておくのが無難かと。

投資はあくまで自己責任でお願いします。

コインチェックでは500円からビットコインの購入が可能。

1回ランチを控えれば買えるので、ここは少し我慢です…。

コインチェックでの買い方は下の記事で紹介しました。参考までに。

【コインチェック】ビットコインの買い方を3ステップで徹底解説【超初心者向け】
【コインチェック】ビットコインの買い方を3ステップで徹底解説【超初心者向け】

手順②:WordPressブログの開設

無事に暗号資産が買えたら、自分のブログを開設していきます。

とはいえ、「はてなブログ」などの無料ブログはNGです。

理由は、

  1. 掲載NGの広告がある
  2. 企業の所有物だから、企業のさじ加減でアカウント停止になる

からです。

これまで30記事、100記事と積み上げてきたサイトが突如なくなる可能性があります。

WordPress(ワードプレス)ならブログが自分の所有物になるから安心ですね。
ウナム
WordPressの維持費用について

ちなみに、WordPressは有料ですが、サーバー代込みで月1,000円ほどで使えますよ!

年間12,000円ほどだから、暗号資産ブログで年間2件だけ報酬発生すればペイできちゃいます。

リスク&資産性を考えてWordPressにしておきましょう。

WordPressの開設手順は、神ブロガー:Tsuzukiさんの記事が分かりやすいので、こちらをご参考ください。

>>10分でできるWordPressブログの始め方【初心者向けの解説方法】

手順③:ブログ記事の執筆

手順②が終わったら記事を書いていきます。

「え?広告の提携しないの?」と思うかもですが、いま申請しても記事数が少ないので落ちるだけです。

少し想像してもらいたいのですが、あなたが広告主で0記事のサイトに広告掲載のOK出しますか?

きっとNGだと思います。

なので、とりあえず5記事ほど書いてからASPに申請しましょう。

記事の参考例

「何を書けばいいか分からない…。」という方は下の例を参考に書いてみてください。

  • コインチェックの口座開設方法
  • コインチェックでビットコインを買う方法
  • コインチェックで積立投資する方法
  • 取引所と販売所の違い 
  • ビットコインの運用実績

書き方が分からない人はボクの記事を参考に書いてもらってもOKです!

最初は下手くそでもOK!

言えた立場じゃないですが…。
ウナム

ブログは何度も書き直せるのがメリットです。

まずはサクッと5記事を書いていきましょう。

手順④:ASPの登録

続いてASPの登録をしていきますよ。

ASP・・・Application Service Provider(アプリケーション・サービス・プロバイダ)のこと。

ブロガーと広告主の橋渡しをする仲介業者のことで、ASPに登録することで広告が貼れるようになります。

とりあえず下記のASPにすべて登録しておきましょう!

  1. アクセストレード(金融ジャンルに強い)
  2. TCSアフィリエイト(金融ジャンルに強い)
  3. A8.net (ジャンル数が豊富)
  4. もしもアフィリエイト(Amazonや楽天などの物販に強い)
登録に最短3分&利用料はタダです。
ウナム

複数のASPに登録する理由は、ASPによって扱う広告に違いがあるからです。

例えば、アクセストレードにはGMOコインの広告があるけど、TCSアフィリエイトには無いといった感じです。

また同じ広告でもASPごとに報酬単価が違うので、損しないよう、ちゃんと確認しておきましょう!

報酬ゲットまでの流れ

イメージはこんな感じ。

広告主がASPに宣伝したい広告を出稿→ブロガーがASPで掲載したい広告を見つける→サイト内に広告リンクを掲載→読者がサイト内の広告から商品を購入→ASPからブロガーに報酬が支払われる

という感じです。

すべてのASPに登録したら、お好きな広告を探して提携申請すればOKです!

手順⑤:SNSで集客

ASPも登録して記事も増えてきたらSNSで発信していきましょう。

理由はGoogleの検索結果に上位表示されるには4ヶ月〜半年ほどかかるからです。

4ヶ月も収益¥0は軽く挫折しますね…。

なので、てっとり速く集客できるSNSを使っていきます。

ボクはTwitterからの集客で月5桁を達成しました。
ウナム
Twitter集客のコツ

本当は教えたくないのですが、ここまで読んでくださった"あなた"に特別に教えます。

正直、ライバルが増えるとボクの収益にも影響でるので教えたくないのですが…。

長い下積み時代があったからこそ、ブログの成果が出ない人の気持ちが誰よりも分かるので、今回は特別です。

もしかしたら、この部分は後日に消すかもです。

やり方は、Twitterで見込客にひたすら「いいね」「リプライ」「引用リツイート」をしまくる方法です。

脳筋プレーじゃないですよ。笑
ウナム

最近のTwitterのアルゴリズム的に「いいね」「リプライ」「引用リツイート」されるツイートはインプレッションが伸びやすいとのこと。

下のツイートをご覧ください。

インプレッションが伸びれば、より多くの人の目に留まりやすくなります。

Twitter始めたての頃は宣伝ツイートしても効果がないのはインプレッション数が70とかで気づかれてないからです…。
ウナム

「待って!他の人のインプレッションを伸ばしても意味ない…。」と思われるかもですが、定期的に交流することで信頼貯金が貯まる、これが凄く大事です。

信頼貯金がどんどん貯まっていくと、返報性の法則が働き「あの人は常にいいねや引用リツイートをくれるから、自分もしてあげよう!」という気持ちになります。

これにより、結果として自分のツイートのインプレッションを伸ばすことができます。

まずは圧倒的なギブをすることが大事です!
ウナム
信頼貯金が貯まってきたら、定期的に宣伝ツイートをしていこう!
Twitterの投稿頻度・発信内容

ガッツリ書くと長くなるので、サクッと解説します。

  1. 1日最低1ツイート(可能であれば4ツイート)
  2. 時間帯は6~7時、11~12時、14~15時、17~18
  3. 発信内容は共感系、有益系、成果発生報告系

これらを意識して投稿してみてください。

「でも、仕事あるし日中はツイートできない…。」という方は『Social Dog』というアプリを使うと予約投稿ができますよ。

ボクもかなりお世話になってます。
ウナム

ブログ初心者が"1万円"を稼ぐコツ3選

ブログ初心者が"1万円"を稼ぐコツ3選

口座開設からWordPressの立ち上げまでできましたか?

ここでは、最短最速で"1万円"稼ぐノウハウを3つお伝えします。

下記です。

  1. TTPを徹底する
  2. Webマーケティングを学ぶ
  3. トレンド記事を書く

コツ①:TTPを徹底する

まず1つ目は「TTP(徹底的にパクる)」です。

パクるといっても参考にする程度で、まるっきり文章が同じとかはダメですよ。

とはいえ、何をパクればいいか分からないと思うので、パクる要素を紹介します。

  • サイトのデザイン
  • 集客記事までの導線
  • 集客記事の構成・ライティング・装飾
  • 掲載している広告の種類・場所

こう振り返ってみると全部ですね。笑

とにかくパクることが大事です。

年収億超えの社長さんと話した時も「初めはパクることから始めよう!オリジナルはその後だよ!」と言われたので信憑性は高いかと。

コツ②:Webマーケティングを学ぶ

2つ目は「Webマーケティングを学ぶ」です。

具体的には、

  • セールスライティング 
  • コピーライティング
  • 行動経済学
  • 心理学

ブログやTwitterは文章で勝負する世界なので、特にライティング系の本は一冊読んでおくとタメになりますよ。

言葉だけだと難しく感じますが、これから上げる本は初心者にも分かりやすく丁寧に説明してくれているので、まだ読んだことがない本はぜひお手にとってみてください。

十数冊以上を読んだ中から選りすぐりの3冊をご紹介します。
ウナム

先に1つ謝ることがあります。

ザ・コピーライティングは分厚くて1回では理解できないです…。

少し難しい人も…。

でも、本当に価値がある本で、このスキルを身につけたら何倍にも収益がアップできる、そんな内容の本なのでぜひ読んでみてください。

コツ③:トレンド記事を書く

最後は「トレンド記事を書く」です。

トレンド記事は一時的ですが、PV数(ページの閲覧数)を大幅に上げてくれるため、収益記事を読んでくれるチャンスが増えます。

それゆえに最速最短で0→1を達成できる可能性がめちゃ高いです。

たとえば、

  • Stepn(歩いて稼ぐアプリ)
  • CNP(イケハヤ氏のNFTコレクション「CryptoNinja」のスピンオフ企画「CryptoNinja Partners」)

などは最近までトレンドで、記事にまとめてTwitterにシェアしたことで月1万円を達成した人も多くいます。

どちらも"稼げる"というのがキーワードでした。
ウナム

なので、ネクストトレンドで稼げそうなNFTゲームやNFTコレクションを探して記事にまとめると0→1が近づくかなと思います。

暗号資産ブログをやる上でよくある質問4選

暗号資産ブログをやる上でよくある質問4選

暗号資産ブログを始めたい人が抱えがちな疑問に答えていきます。

今回のよくある3つの質問はこちら。

よくある質問

  • 質問①:暗号資産ブログはまだ稼げる?
  • 質問②:稼げるまでの期間は?
  • 質問③:Twitter以外のSNSを使っても大丈夫?
  • 質問④:副業でも稼げる?

順に回答します。

質問①:暗号資産ブログは稼げる?


結論、2つの理由で稼げます。

  1. 7月に暗号資産ブログを始めて月1万円を達成した人がいるから
  2. 暗号資産は日本でまだまだ普及していないから

下のツイートをご覧ください。

日本人の暗号資産保有率はなんと6%とかなり少ない!(2021年12月調査)

今ある程度増えていると仮定しても、まだまだ参入の余地はありそうですね。
ウナム

質問②:稼げるまでの期間は?


早い人だと1ヶ月、遅い人でも4ヶ月で結果を出している印象があります。

ボクの場合は3日に1記事アップで、3ヶ月目に月1万を達成しました。

ボクは他の人と比べるとだいぶ遅咲きです。
ウナム

質問③:Twitter以外のSNSを使っても大丈夫?


全然ありです。

インスタグラムで月10万円を達成した人もいますし、TikTokで月2万円稼いだ人もいるので、自分にあったSNSを選びましょう!

ただ「選択と集中」がとても大事なので、あれもこれも手を出すのはNGですよ!

質問④:副業でも稼げる?


結論、稼げます!

普通に月10万以上を稼ぐ人がゴロゴロいます。

なので、副業で暗号資産ブログをやりたい人でも副収入を作ることは可能ですよ。

【まとめ】今すぐ暗号資産を買ってブロガーデビューしよう!

【まとめ】今すぐ暗号資産を買ってブロガーデビューしよう!

いかがだったでしょうか?

暗号資産ブログは夢がありますね。

今から参入すればまだ間に合うので、サクッと始めちゃいましょう!

Twitter界隈を見る限り、結果を秒で出してる人の特徴は「即行動」です。

この記事を読んでいるあなたも負けないよう、せっかくの機会ですので、今日から暗号資産ブロガーとしてデビューしましょう!

分からないことは全然DMなりで聞いてもらってOKなので、お気軽にご相談ください。

ということで、明るい未来に向けて乾杯!

≫≫【無料】コインチェックで口座開設する

  • この記事を書いた人

カワダ ウナム

暗号資産・NFT・メタバースを愛しています。新卒で公務員→3年後に退職→フリーランス。普段は田舎でひきこもりつつ、NFTの制作や暗号資産・Web3.0の勉強をしています。『Web3で副収入を得られるひとを1人でも増やす』をテーマに、初心者に寄り添った運営を心がけています。

-暗号資産の始め方